とある大学のTechnician(技術職員)

とある大学の技術職員の海外研修の記録です

コーネル大学

第52週 帰国二日前

Farewell partyにて コーネルの時計台と桜 昨日がコーネル大学最終日でした。ランチタイムに教授がFarewell partyを開いてくださりました。博士号のディフェンス後のお祝いパーティと同じように、たくさんのピザとシャンパン、そしてアイスケーキを用意して…

第51週 帰国1週間前

来週の今頃は、もう飛行機の中です。お陰様で無事に、最後のプレゼンを楽しむことができました。皆さん、いっぱい質問してくれて、終わってからも個別に聞きに来てくださったり、ちゃんと私の話を聞いてくれてとてもうれしく思います。研究室での私の farewe…

第50週 帰国2週間前

2週間後の木曜日の早朝の飛行機に乗って帰国する予定です。来週月曜日のFinal Presentation が、あれもこれも、となってしまい、中々完成しません。当然、英語の練習もしていません。そして、今日、研究室のスケジュール担当者から、『タケシが最後に大学に…

第48週 帰国準備を始めました

アパートの写真 今日は研究室定例ミーティングにて、4回目のプレゼンの順番が回ってきました。ブログを読み返すと7月に初めてのプレゼンを経験し、それから8カ月の間に4回のプレゼンですから、ふた月に一度のペースでプレゼンがあったことになります。7月の…

第47週 Cornellの年間スケジュール

Baker Labの入口の頭上にある記念碑 昨日(2/19日)はPresidents Dayで、世の中は祝日だったのだそうです。がしかぁし、我が研究室には定例のmeetingがあり、通常営業でした。確かにバスはいつもよりかなり空いていて、実際にCornellの2017-18 Academic Cale…

第36週 Cornell大学の日本語教育

日本語で『少年老い易く学成り難し』とありました。(元は漢文ですけどね) 2週間に一回のペースでCornell大学で日本語を学ぶ二人の学生さんから日本語のインタビューをうけておりましたが、その総まとめとしてのプレゼンテーションがありますと日本語の先生…

第34週 Johnson Museum of Art

アパートからの夕日(Museumと関係ありません) 今更感が半端ありませんが、Cornell大学キャンパス内にあるJohnson Museum of Artへ行って参りました。非常にユニークな形の建物ですが、建物内の階段も非常にユニークです。5階の展望台(?)兼Asian Artの展…

第30週 2017 Homecoming Weekend

前夜祭(スタジアムにて) 最近、週末にどう遊んだかの情報ばかりで、これで海外研修の記録になるのか一抹の不安があるわけですが、今週も性懲りもなく週末のお楽しみ情報となります。私が所属している日本の大学でも10月の日曜日に『ホームカミングデー』が…

第25週 日本とアメリカの学校の違い

霧のコーネル 先々週と先週は9月だというのにとても寒かったわけですが、今週末はなんと最高気温30℃の天気予報が出ています。その数日間が過ぎるとまた最高気温20℃、最低気温10℃と寒さが戻るわけですが、体調管理に気を付けないと風邪をひいてしまいそうです…

第18週 4ヵ月が経過しました

Taughannock Fallにて 本当に早いものであっという間に4ヵ月、海外研修期間の1/3が終わりました。この4ヵ月で私の英語の力はついたのか?と問われると、『目に見えて上達している』とは決して言えませんが、それでもとっさの時に簡単な英語が出るようになり…

第17週 ホームパーティー

Defense後、定例のピザパーティー 今週は研究室内の大学院生の試験が4人あり、教授はとても忙しい一週間だったと思います。そして金曜日には博士課程の学生さんのdefenseがありました。前回同様、審査会後にピザパーティーがあり、教授はホンモノのシャンパ…

第15週 初めての『Question』

外に時計台が見えるMeeting Room 先週予告していた通り、Group Meetingにていよいよ自分の発表の順番が回ってまいりました。毎週定例の我が研究室のMeetingでは、まずはじめに毎週1名が順番で自分が興味を持った最近出版された論文を紹介し、教授をはじめ研…

第14週 独立記念日

7/3 Stewart Parkで花火(コーネル大学のSlopeで撮影) 7/7は日本では七夕ですね。 こちらでは特に七夕イベントはありませんが、独立記念日(7/4)のイベントはすごかったです。前日と当日の夜にはいたるところで花火が上がり、各ショッピングモールではどこも…

第13週 サマーキャンプ

サマーキャンプのクラス分けの掲示板 先週で小学校は夏休みに入りました。アメリカでは夏休み期間中に個人個人が子供たちにあったサマーキャンプに参加することが多いようです。うちの小学校組二人も運よくサマーキャンプに滑り込むことができました。長女の…

第11週目 集中講義

米ドラマでよく見るテーブル付の椅子に座り講義を受けます 今週は月から金まで朝9:00から11:00までの2時間、ボスの集中講義がありましたので、聴講してまいりました。日本では固体電解質の結晶構造解析について研究を進めていたので、電気化学の研究室でお世…

第8週目 CCMR(Cornell Center for Materials Research)

広場に卒業式イベント用の巨大テントがいくつも出現 4月の初旬に雪が降った際、当ブログにも写真を掲載しましたが、5月に入り30℃越えの日が2日続いたかと思えば、朝の最低気温が10℃だったり、まだまだ寒い日があったりするわけで何を着て大学へいくか、毎…

第6週目 やっと実験を始めました

Cornell大学に来て初めて合成した試料記念すべき第一作目 4月の研究室ミーティングで教授よりとある触媒を合成するように言われてから、合成までに3週もかかってしまいました。というのも、私が日本で合成していたのは固相反応による金属酸化物(セラミッ…

20日目 Barnyard Fun Day @ Cornell大学

4/22(土) Barnyard Fun Dayに行ってきました The Block and Bridle Clubの学生たちによるBarnyard Fun Dayというイベントに行ってまいりました。Cornellで知り合いになったHさんの奥様より、妻あてにお誘いのメールをいただきました。昨日の記録にCornell…

19日目 Cornell大学の駐車場事情

4/21(金) 1本、1本の木に何やら、掲示がされています・・ 妻と子供たちがやってきて1週間になろうとしていますが、買い物はいつも家族全員で行っています。私が大学に行っている間に買い物へ行ってくれると大変助かるのですが、デビットカードは私の分しか…

18日目 3度目の研究室ミーティング

コーネル大学より低い位置にIthacaの中心街があります 4/20(木)コーネル大学に来て、3度目の研究室ミーティングがありました。この約3週間、たくさんの人たちとお話をしました。その成果か、前回までのミーティングよりもかなり、内容を理解できるようにな…

16日目 小学校は春休み・・

小学校前の掲示板には・・・ 4/18(火)の早朝、妻のご両親、お姉さん、弟君とそのお友達はNYマンハッタンへ向け、出発しました。マンハッタンに一泊し観光してからLAへ移動するそうです。 先日、小学校へ行き、『じゃ、今度の火曜日の朝8:15に子供達と一緒…

9日目 T-CATバス

Transportation Servicesへ行く途中にコーネル大学のマスコット発見 当初、通勤(通学?)に自転車を使用することも視野に入れて到着翌日にマウンテンバイクを購入したわけですが、まだ大学へは一度も自転車を使用しておりません。なぜならば、ショッピング…

8日目 コーネルIDカードをゲットだぜ

DAY HALL から見た時計台 ちょうど鐘の音がしました Ithacaに到着してはや一週間、本当にあっという間でした。 先週末、研究室内に出入りするために必要な安全講習を受けましたが、今日はその記録をもって、安全管理責任者の元へ行き、まずは部屋のカギをも…

5日目 安全講習を受ける

4月だというのに、朝、外を見たら雪が降っていました 今朝は昨日の研究室ミーティングではなく、燃料電池グループのミーテイングがあります。雪の中、バスに乗り込み、大学へ向かいました。 昨日の研究室ミーティング以上に、サブグループミーティングでは…

4日目 研究生活スタート

学科の建物入口正面 昨日、A教授のグループのミーティングに参加するようにいわれ、自己紹介とか、自身のこれまでの研究とか、英語で話せと言われたらどうしようと緊張して眠れず、眠れないなら作っちゃえと、夜中に英語版の自己紹介文と簡単な研究紹介文を…

3日目 コーネル大学へ

コーネル大学の顔である時計塔 昨日、タイムワーナーケーブルの契約(73ドル/月)をしました。翌日の午前中に設置のお願いをしていたので、10:30頃にアパートの部屋へ据え付けに来てくれました。何にもない部屋にこのために昨日テレビを買ってきた武勇伝な…